下記のオプションをお申し込みの場合のサイト公開までの流れです。
お申込内容によって、順番が前後する場合がありますが、その際にはお知らせいたします。
- 独自ドメインを適用する
- SSLを利用する
- 無料のSSLを利用する
STEP1DNS設定(お客様作業)
DNSマニュアルを参考にDNS設定をお願いします。
DNSの浸透が確認できましたら、ディバータにご連絡ください。
【確認事項】
-
・DNS設定値はマニュアルの値と異なります。値は、お申込みご案内時に別途お知らせします。
・Let's Encrypt SSLの取得は、事前にDNS設定と独自ドメイン設定が必要です。両方の設定が完了するまではSSLの取得・設定ができませんのでご注意ください。
STEP2独自ドメイン設定(弊社作業: 1~3営業日)
お申込みサイトを有料版に移行し、独自ドメインを設定します。
作業完了移行後に、メールにてご案内します。
STEP3SSL証明書を取得する(お客様作業)
1.管理画面の[契約情報]を開く
※管理者(スーパーユーザ)のみアクセスできます。
2.「SSL証明書を無料で取得する」をクリックする
証明書が発行されます。取得が完了すると有効期限が表示されます。
例)SSL証明書有効期限:2018/01/01(月) 18:58
【確認事項】
-
Let’s Encryptについては、以下をご確認ください。
https://letsencrypt.org/
STEP4SSLを設定する(お客様作業)
◎常時SSL(全ページに適用)にする場合
1. [契約情報] を開きます
2. 「サイトURL」の「常時SSLにする」にチェックを入れます
3. 「更新する」ボタンをクリックします
※ 事前に、チェックボックス右横の [注意事項] を必ずご一読ください。
※ 以下の場合は、チェックボックスは表示されません。
・既に常時SSL対応済みである
・httpとhttpsのドメインが等しくない
◎ページごとに設定したい場合
1.[デザイン>ページ構成] を開きます
2. SSLを適用するページの編集画面を開きます
3. 「ディレクトリ名(URL)」欄にある、「SSL」のチェックボックスにチェックを入れます
4. ページ最下部の「更新」をクリックします
=> SSLが適用されます。